虫歯の予防と診療

宇都宮で虫歯の予防と治療をするなら「かねこ歯科」

1. 虫歯の基礎知識

1-1
虫歯になる理由とは?

虫歯の原因

虫歯は偶然できたものではなく、代表的な5つの要素である「細菌量」「食習慣」「唾液」「ケア」「歯の質」が悪い方へ向かった時にあらわれます。

歯が丈夫でも、唾液の分泌量が減り細菌が活動しやすい環境になると、数回セルフケアをしなかっただけでも虫歯になってしまうことがあるのです。

当院は「なぜ虫歯になったの?」を明らかにするサポートをして、治療後の再発をなくすことも治療の一部としています。

1-2
虫歯の温床バイオフィルムの除去

虫歯の原因バイオフィルム

治療後、再発することなく虫歯と無縁であるためにもう一つ大切なポイントがあります。それは歯磨きでは落とせないバイオフィルムを定期的なクリーニングでそぎ落とすことです。

バイオフィルムは無数の細菌を守るように囲い込み、唾液の洗浄作用や抗菌作用のあるものも跳ね返します。日頃、しっかりセルフケアをしていたのに突然また虫歯になる原因なのです。

2. 虫歯を予防する定期健診

2-1
虫歯を予防する定期健診の大きなメリット

定期健診の重要性

このページをご覧頂いている方はまだ治療前かもしれません。気が早いかと思いますが、必ずお役に立てることなので知っておいて欲しいことがあります。それは、虫歯を予防する定期健診のメリットです。

生活習慣や食習慣、また加齢によるお口の中の環境変化から以前は虫歯になりにくかった方も気づくと進行していることがあります。定期健診は、前述したバイオフィルムの除去だけでなく「トラブルを未然に防ぐ」ことにおいても重要な役割があります。

当院にお越しくださった日から80歳まで20本以上の歯を共に残しましょう。定期健診はいつまでもご自身の歯で過ごすことができる大きなメリットがあります。

2-2
驚くほど歯がツルツルになるPMTC

PMTCで虫歯予防

バイオフィルムを落とす定期的なクリーニングをPMTCといいます。
P プロフェッショナル(専門家による)
M メカニカル(機械を使った)
T トゥース(歯の)
C クリーニング(清掃)
の略です。

具体的には、研磨用のペーストと写真にある専用のゴムでできたチップやブラシを使って「 歯と歯のあいだ」「 歯ぐきと歯の境目」「 歯のこまかい溝」にこびり付いた汚れを、徹底的に落とします。

PMTC後、舌で歯に触れてください。このツルツルした歯が本来のあなたの歯です。

2-3
健診は3〜6ヶ月に1回

予防歯科の施術

虫歯リスクが高い方、またセルフケアに自信が持てない場合は3〜4ヶ月に1回。お口のケアが十分にできている方は6〜12ヶ月に1回お越しください。

30分前後ユニットでおくつろぎ頂くだけで、トラブルを未然に防ぎ、健康的な美しい歯を維持することができます。

予防歯科について詳しくは >

3. 虫歯の診療の流れ

3-1
ご予約

宇都宮の虫歯治療のご予約

お越し頂いた際にお待たせしないためにもお電話にて初診のご予約を承ります。
痛みをともなう場合はその旨をお伝えください。お待ち頂く場合がありますが当日に診察いたします。

3-2
予診票の記入

まずは保険証をお預かりし予診票をご記入頂きます。症状を正確に把握させて頂くため、できるだけ詳しくご記入ください。

3-3
初診検査

虫歯治療の検査

口腔内検査・歯ぐきや歯石の状態を調べます。必要な場合はレントゲンも撮影します。当院はデジタルレントゲンを採用しており、少ないX線量で撮影することができます。

3-4
虫歯治療開始

虫歯治療開始

当院の虫歯治療は「無痛とできる限り削らない」がコンセプトです。

虫歯の治療で痛みを感じるのは、神経に近いところまで虫歯が進行している場合です。その状態を事前に把握し、痛みが伴う場合はしっかりとご説明をした上で麻酔をします。
麻酔をする時の痛みも無くすために様々な工夫をしています。針を刺す時のチックとする痛みを軽減するための表面麻酔や、最新の麻酔器材を使用し薬を送り込む時の痛みも無くします。

また大切な歯をできる限り削らないことも重要です。削る場合は最小限に、削る必要がない場合は徹底したクリーニングと予防歯科で守ります。

3-5
治療後検査カウンセリング

虫歯治療のカウンセリング

細菌量、唾液量検査などでご自身のお口の状態を知ることができます。「細菌量が少ないのに虫歯になった理由は?」「細菌量が多い場合少なくする方法は?」など、それぞれの原因を把握し、自分に合った対策を教えてもらうことが、これからの歯科医院の使い方です。

3-6
虫歯を予防する定期健診

治療後の虫歯予防

セルフケアでは落としきれないバイオフィルムを無くし、虫歯と無縁であるために定期健診をご利用ください。
トラブルを未然に防ぎいつまでも健康にお過ごし頂けます。

当院にお越しくださった日から
責任を持ってお口の健康を守り続けます

ご予約はお電話にて ご予約はお電話にて